採用情報

recruit

先輩社員の声

VOICES

リレー事業部
リレー設計部
佐藤 杏奈 2017年入社

Anna
Sato

業界未経験でも安心できたのは、
”ヒト”に恵まれているから。

Q1.

業界未経験から中途入社をされたそうですね。
入社して不安なことはなかったですか?

不安は、たくさんありましたね。笑
でもサンユーは、マンツーマンで業務を教えてくれるんです。
あと風通しがよく、先輩・上司みなさんとても話しやすい方ばかりで。
わからないことは、すぐに聞ける環境だったので、大変有り難ったですね。

Q2.

仕事のやりがいを教えてください。

私たちが作る製品は、日常生活において目に見えるわけではありません。
でも人々の生活には、きっと役に立っていると信じています。
また良い製品ができた時には、上司が褒めてくれるんです。
それもやっぱり嬉しいですし、「もっと良いものを作りたい!」とやる気になります。

Q3.

佐藤さんが感じる「サンユーで働く魅力」を教えてください。

まず休みが多いから、プライベートも充実できる点ですね。
土日祝日が休みのおかげで、趣味に時間を使えて楽しめています。
あとは社員の方が、みなさん優しいことです。
本当に、人に恵まれているなと感じます。
私が困っている時も、声をかけてくださり、大変有り難いですね。

Q4.

趣味を教えてください。

ランニングや、魚釣りです。
実は、学生の頃陸上部だったんです。
今でも仕事終わりに、走ってますよ。
魚釣りは、あの引きの感触がたまらなく楽しいんですよね!
話していたら、行きたくなっちゃいました。笑
今度また、行ってきます!

リレー事業部 製造部 東 優花 2018年入社

Yuka
Higashi

やさしくて、頼りになる先輩方。
「こう、なりたい。」と強く思った。

Q1.

サンユー工業で働く魅力を教えてください。

まず休みが多い点は、とても嬉しいですね。
有給取得も、希望通りになりやすいですし。
仕事で悩んでいても、しっかり週末でリフレッシュできます。
あと入社して一定期間、先輩や上司の方がマンツーマンで業務を教えてくださりました。
業界未経験の私にとっては、非常に有り難かったです。

Q2.

仕事で大変だったことはありますか?

仕事も少し慣れてきた頃、不良を出してしまったことです。
あの時は、周りの方にたくさん迷惑をかけてしまって…。
「油断大敵」ではないですけど、そういう気持ちがあったのかもしれません。

Q3.

その不良を出した時、どのようにして乗り越えたのですか?

先輩や上司の方の助けがあったから、乗り越えることができました。
不良を出した時、正直とても焦っていたんです。
でも上司の方が、二次災害が出ないように、迅速に対処して下さって。
本当に感謝しています。
同時に、私もいずれ後輩がミスをした時に、冷静にカバーできる人になりたいと思いました。

Q4.

とても心強いですね。
最後にやりがいを教えてください。

私の部署は、製品に樹脂を入れていく役割です。
人の手で一つ一つ装置をコントロールしながら、樹脂を入れていきます。
ズバリ全部均等に樹脂を入れることができた時、達成感を感じますね。
これからは、普段作っている製品が、どこに使われているのかも、直接確認してみたいです。

営業部 齋藤 航 2022年入社

Wataru
Saito

営業職は初めてで、
わからないことばかりでしたが
毎日とても充実しています!

Q1.

入社してからの実際の業務はいかがですか?

半導体系の電気の知識がとても必要なので、正直難しいと感じました。
ですが、先輩スタッフがしっかりサポートしてくれて、技術面でもしっかりと教えてくれるので安心でした。
あとは、車での移動が多く千葉・埼玉・神奈川など、県外の移動も多くあったことに驚きましたが、旅行が好きなので県外の移動も、とてもリフレッシュができて充実しています。

Q2.

サンユー工業で働く上でのやりがいは何ですか?

実際に訪問して、サンユー工業の製品をまだ使ったことのないお客様へ製品を提案し、採用していただいた際にとてもやりがいを感じます。
うまくいかないことも多いですが、自分自身が提案した製品を「使ってよかった」と思っていただけるよう日々、お客様へのアプローチも頑張っています!

Q3.

これから入る方へのメッセージをお願いします。

サンユー工業のメンバーは、とても優しくてアットホームな環境です。
しっかりとサポートもあるので、全く違う業界からでも挑戦できます!
実際に私も営業職は初めてで、わからないことばかりでしたが毎日とても充実しています!
ぜひ私たちと一緒に働いてみませんか?

Q4.

どのような方と一緒に働きたいと考えていますか?

一緒に目標を持って切磋琢磨できる方、情熱がある方、元気・体力に自信がある方を募集しています!